8月の月例会(予定外)

2011-09-02

テーマ: hoUZK/JP, FST-01, そして Open Hardware

開催日時 2011年8月30日(火曜日) 18:15 〜 20:30

場所:東京体育館第四会議室

ERP5 の話が中止になったので、集まった人でアドホックに、別の話題で話し合いました。

Open Hardware の話題で話し合いました。

話者

  • 大野浩之 (金沢大学)
  • g新部 裕 (FSIJ)

概要

  • hoUZK/JP について
    • UZK の半分で "Half Of" もしくは "Hiroyuki Ohno"
    • USB の HID device としてプラットフォームに依存しないデバイス
    • シリアル入力を受け付けて HID デバイスとしてコンピュータに流す
    • アクセシビリティ、例えばモールス入力
    • 3軸加速度センサを使ったジェスチャで入力
  • UZK はこちら:
  • VUSB: http://www.obdev.at/products/vusb/index.html
  • USB の Vendor ID (VID), Product ID (PID)をどうするかという問題
    • 誰も使っていないものをこっそり使う
    • VUSB については Objective Development が販売している
    • FSIJ で Open Hardware の開発を encourage できない???
  • FSIJ の VID の利用ポリシー
    • まだ詳細は決まっていない
    • Gnuk に PID 0000 を使用
    • NeuG に PID 0001 を使用
    • 下記のような要求となるか?
      • hardware design が開示されている
      • firmware が自由ソフトウェアで開示されている
      • ハードウェアの配布と技術情報の関連が開示されている
      • 自由ソフトウェアの環境で hardware design が可能 (強すぎ?)
    • 実験的に PID を割り振りを始めるか?
  • Open なハードウェアの状況
  • KiCAD: http://www.lis.inpg.fr/realise_au_lis/kicad/
  • Seeed Studio: http://www.seeedstudio.com/
  • FST-01 http://www.seeedstudio.com/wish/?p=783
    • Gnuk, NeuG のために設計した STM32 の Minimum USB コンピュータ
    • KiCAD で PCB を設計
    • 最初の実験バージョンは PCBcart に PCB を発注
    • 次のは、FusionPCB に PCB を 発注している最中
    • Seeed Studio Propagate を利用しようと思ったがまだ始まっていない
    • Seeed Studio Wish を提出した
  • PCBの製造のは online で発注できる
    • 発注する側は CAD で PCB を設計して、出力のファイルを送るだけ
    • 日本でもあるけど、ちょっと高め
    • FusionPCB は破格に安い
  • PCBの実装は online で発注、というところ(PCB 製造の発注のような感じでは)まではあんまり行っていない
    • 日本の製造業は IT化が不得意なのか? やる気がないのか?
    • アメリカの会社はたくさんある模様。部品の調達までやってくれるところもある。
    • Seeed Studio Propagate が始まれば革新的だ。
  • STBee Mini: http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=32105

会の後での情報